SNH48第5回総選挙で李艺彤(リー・イートン)が1位を獲得!

今やAKB48グループのアイドルグループが数多く存在している。

国内では下記のようなグループがあり、こちら以外にも乃木坂を筆頭に坂道アイドルグループがある。

  • NMB48(大阪)
  • SKE48(愛知)
  • HKT48(福岡)
  • NGT48(新潟)
  • STU48(瀬戸内)

現在は国内だけではなく、海外にまでグループがあります。

  • JKT48(インドネシア)
  • BNK48(タイ)
  • TPE48(台湾)
  • MNL48(フィリピン)

今回は、その中国上海で活動するSNH48が2018年7月28日に第5回総選挙の発表イベントが行われた。

その中で2年連続2位だった李艺彤(リー・イートン)が遂に1位を獲得した。

李艺彤(リー・イートン)の画像は下記をご覧ください。

李艺彤(リー・イートン)の動画はこちらをご覧ください。

今年で5回目を迎えた選抜総選挙には、SNH48だけでなく、中国の各都市を拠点にした姉妹グループBEJ48(北京市)、GNZ48(広州市)、SHY48(瀋陽市)、CKG48(重慶市)と合計5つのグループで総勢303人が参加した。

この結果、SNH48の李艺彤(リー・イートン)が40万2040.4票を獲得して第1位に選ばれたということだ。

李艺彤(リー・イートン)は、
第1回は6位、
第2回は3位、
第3、4回は2年連続で2位だった。

今年でやっと念願の1位を獲得したことになる。

2位には2年連続で3位だったSNH48ホアン・ティンティンが入った。
3位にはSNH48フォン・シンドゥオが入った。

やはり中国国内の初めてのSNH48のメンバーが根強い人気がある結果となった。

SNH48のメンバー以外で最上位は、11位のGNZ48のシエ・レイレイであったことからトップ10はSNH48で占めていることになる。

今後は、SNH48のメンバー以外でも多くのグループからトップ10に入ってくることとなると思われます。

AKB48も初めはかなりの人気を得ていたが今ではAKB48に負けず劣らず他のグループの人気もかなりある。

さらに坂道グループが本家を脅かすほどとなっており、乃木坂46はテレビでも多く活躍するメンバーも増えている。

これからは、日本だけでなく海外での活動も期待できる人気ぶりになってくるであろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

私は、色々なことに興味を持っており、経験の多さが様々なことに活きてくるなと思い日々勉強をしております。まだまだ未熟者なのですが、自分の能力を高めていき皆様に何かしら興味を持っていただけましたら幸いでございます。
新HSK6級を保有しているため、多少は中国語がわかります。 皆様に有益な情報をご提供していけますよう精進してまいります!!!