HSKは現在1〜6級までレベルに分かれており、1級は一番優しいレベルとなっています。
そのためHSK1級は本当の入門レベルです。
初めて中国語を勉強し始める人はまずここから受けてみましょう!!
HSK1級であれば最速2週間で受かることができます。
多少中国語を始めているのであれば1週間の期間だけでも受かる可能性は大いにあります。
それではHSK1級の内容とその勉強法を見てきましょう!!
目次
HSK1級の内容について
【学習目安】
単語150語程度のレベルになります。
下記に全ての単語をまとめたエクセルが無料でダウンロードできます。
【点数と評価】
聴力100点、読解の100点で合計200点で評価されます。
問題数は、聴力20問、読解20問の合計40問となります。
合格基準は、120点(6割)以上のスコアで合格となります。



簡単に上記の問題例を見ますと、初歩的な問題なのですが、初めて中国語をはじめた方が見ても難しいと思うかもしれません。
しかし、1級は単語を取り敢えず150語覚えるとことから始めましょう!!
HSK1級の単語(無料ダウンロード)
ちなみにHSK1級の単語レベルが気になる人のために50個だけ紹介してきます。
HSK1級の単語のレベルは勉強すれば簡単に覚えられるレベルなので安心してください。
簡単とはいえ反復しないと人間覚えられないので繰り返し勉強してください。
下記にHSK1級の単語全てエクセルでまとめてあります。
是非ダウンロードして勉強に活用してください。
No | 中国語 | ピンイン | 日本語 |
---|---|---|---|
1 | 爱 | ài | 愛する |
2 | 八 | bā | 八 |
3 | 爸爸 | bàba | お父さん |
4 | 杯子 | bēizi | コップ |
5 | 北京 | běijīng | 北京 |
6 | 本 | běn | ノート |
8 | 不 | bù | ではありません(否定) |
7 | 不客气 | bù kèqì | どういたしまして |
9 | 菜 | cài | 料理 |
10 | 茶 | chá | お茶 |
11 | 吃 | chī | 食べる |
12 | 出租车 | chūzū chē | タクシー |
13 | 打电话 | dǎ diànhuà | 電話をする |
14 | 大 | dà | 大きい |
15 | 的 | de | の |
16 | 点 | diǎn | 点、時 |
17 | 电脑 | diànnǎo | パソコン |
18 | 电视 | diànshì | テレビ |
19 | 电影 | diànyǐng | 映画 |
20 | 东西 | dōngxī | 事、物 |
21 | 都 | dōu | 全て |
22 | 读 | dú | 読む |
23 | 对不起 | duìbùqǐ | すみません |
24 | 多 | duō | もっと |
25 | 多少 | duōshǎo | どの位 |
26 | 儿子 | érzi | 息子 |
27 | 二 | èr | 二つ |
28 | 饭馆 | fànguǎn | レストラン |
29 | 飞机 | fēijī | 航空機 |
30 | 分钟 | fēnzhōng | 分 |
31 | 高兴 | gāoxìng | 幸せ、嬉しい |
32 | 个 | gè | 個 |
33 | 工作 | gōngzuò | 仕事 |
34 | 狗 | gǒu | 犬 |
35 | 汉语 | hànyǔ | 中国語 |
36 | 好 | hǎo | 良い、とても |
37 | 喝 | hē | 飲む |
38 | 和 | hé | と |
39 | 很 | hěn | 非常に |
40 | 后面 | hòumiàn | 後ろ |
41 | 回 | huí | 帰る |
42 | 会 | huì | できる |
43 | 火车站 | huǒchē zhàn | 鉄道駅 |
44 | 几 | jǐ | どのくらい |
45 | 家 | jiā | 家 |
46 | 叫 | jiào | 呼ぶ |
47 | 今天 | jīntiān | 今日 |
48 | 九 | jiǔ | 九つ |
49 | 开 | kāi | 開ける |
50 | 看 | kàn | 見る |
HSK1級の最速勉強法
- HSK1級の単語帳を覚える(2日)
- HSK1級の過去問を解く(3日)
- HSK1級の単語帳、過去問題集を再度実施(2日)
HSK1級は正直上記だけで大丈夫です!!これで最短1週間です。
あくまで最速なのでこのように時間が取れない人もいるかと思います。そのような方は、土日を利用して2週間とかで考えてみてもいいかと思います。単語は一気に覚えて、何回も繰り替えして脳に定着したほうがいので平日の時間も利用しましょう。
さて、実際にHSKの問題集も複数あるので私がおすすめする問題集のみ購入してください!!
1つの問題集を繰り返しやることが効果が一番出ますので問題集の浮気はしないことをオススメします。
HSK1級のおすすめ単語帳
こちらの単語帳は、1級〜4級まで対応できます。
つまり将来的に4級まで受けたい人はこれ1冊買えばOKということになります。
ちゃんと級ごとに分かれているので全てがぐちゃぐちゃに混在しているわけではないので安心してください。
この単語帳のいいところは、例文が付いているのとCDが付いているところです。
やはり単語と意味だけを覚えがちなのですが、例文があることで今後の長文読解のための基礎がつきますし、使い方までわかります。
さらにCDが付いていることでリスニング対策にもなります。
目で見て理解できるのと耳で聞いて理解出来るのはそれぞれ勉強しないとできないことです。
HSK1級のおすすめ過去問題集
こちらは、HSK公認の過去問題集になりますので実際のHSKの試験内容に沿っています。
解説も付いていてすごくいい過去問題集ですね。これを繰り返しやることでHSK対策はバッチリになります。
実際に受験勉強で入りたい学校に入るには、その学校の過去問題集を解いていたかと思います。
やはり学校によって問題の特徴というのがありますし、この過去問題集を解くことで本番の出題形式を事前に把握できます。
この2つはすぐにAmazonで購入してしまいましょう!!
本屋で購入する人もいるかと思いますが、大きい本屋さんじゃないと置いていないこともあります。
私はHSKの問題集や過去問を本屋で探していましたが、品揃えが悪くてAmazonで買えばすぐに届きました。
また、本屋さんに購入しに行くのには、時間と労力がかかりそれだけで達成感を感じてしまいます。
よくあなたも本屋さんで色々問題集とかを買ったはいいがあまりやる気にならなかったとかありませんでしょうか。
あれは本屋さんに行くと意外に体力を使っています。
その本屋さんに行ったという達成感を多少味わってしまうためあまりよくありません。
テンションが上っているうちにアマゾンで購入してしまい、届いた時から勉強を開始してしまいましょう!!!
HSK1級合格の裏技勉強法
さて、HSK1級の最短合格の方法は単語帳と過去問で勉強するという超正攻法でした。
正直HSK1級レベルであればこの方法で大丈夫です。
4級までであればこの方法でも受かる人は受かるのではないでしょうか。
しかし!!
HSKの級を取れたかといって中国語が話せるようになるかはまた別の話になります。
TOIECの点数が高い人が英語を話せないというのをいうのを聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。
あくまでTOIECやHSKは、テストです。
話す事は別の技能になります。
ならHSKを取らなくてもいいんじゃない?と思う方
それは間違いです。
やはりHSKはHSKで取得しておいた方がいいです。
HSKに合格すると自分の中国語が伸びているという証拠になり、自信がつくので中国語の勉強もより一層頑張れます!!
また就職活動や転職活動で中国語が話せるという証拠にもなるので、HSKを取っておくのは非常にイイことです。
私もHSK6級をとっていたことで本当に中国語が話せるんですねと周りからも信頼された経験があります。
でもHSKだけ取得しても話せないというのが一番恥ずかしい。
私はそんな状況には絶対なりたくないです・・・
だってせっかく語学の勉強をしているのに話すことができない恥ずかしさは最悪ですね。
私は生きた中国語を身につけるために色々な教材や勉強法を試しました。
その中で本当にこれは凄いと感じた教材があります。
この教材を使えば一気にあなたの中国語のレベルがあがるので、HSKも通常より簡単に取得できるようになると思います。
そのためこの教材であなたの中国語のレベルを上げてHSKの過去問題集をちょっとやればHSK対策は大丈夫かと思います。
この教材を使わずにHSKの各級の勉強をしてHSKを取得できるかもしれませんが、5級・6級はかなり難しいので単純にHSKの対策として勉強しただけでは受かるのが難しいでしょうし、もし受かるとしてもかなりの時間がかかってしまいます。
HSKの上級になればなるほど基礎力が必要になってくるため、このような教材で中国語を体に染み付かせることが重要です。
値段も高くはないのでこんなにおすすめの教材は他にないと思います。
英会話の場合、本当に良い教材はかなり高額なのでそれに比べたらめちゃくちゃ安い!!
語学系だと普通に数十万する教材が沢山ありますからね・・・。
しかもこの教材でレベルが一気にあがるということは、時間をお金で買うのと一緒です。
あなたがこの金額を渋っているのであればそれはかなり損しています。
時間というのは本当に貴重です。
お金も本当に大切ですが、私は有無を言わさず時間をお金で購入します。
なぜなら中国語は必要なスキルだからです。
ここで習得した中国語は将来何十倍、何百倍となって自分に返ってきます。
それがサラリーマンであれば給料ですし、自分のビジネスであれば利益ですね。
あなたもきっと中国語を最短で習得したいということからこのブログにたどり着いたと思います。
となるとHSKの最短で合格するには私がオススメする教材で勉強してみましょう!!
この教材は本当にすごいです!!
しっかりと要点を抑えてあるのでこれを繰り返し毎日実施すれば中国語が体に染み付いてくるかと思います。
私は上海に留学に行き、日中は大学で勉強をしていましたが、夜のはこの教材を使い勉強していただけです。
この教材は、私の留学生活を助けてくれたといっても過言ではないです。
この教材がなかったらHSK6級も9ヶ月で取得できていなかったでしょうし、私は留学から帰ってきても中国語をここまで話すことも出来ていなかったです。
それぐらい私はこの教材に助けられました。
この教材を最初に勉強しておけば、HSK6級取得まで最短コースでいけると思います。
オススメの中国語の最強勉強法はこちらで詳細を確認して下さい。
ちなみに語学というのは忍耐力が重要になってくるのとセンスもあります。
私は正直英語のレベルが旅行会話ぐらいのため語学センスはないでしょう。
しかし、中国語は一応HSK6級も取得して話せるようになりました。
中国語が私に合っていたのかは不明ですが、この教材をコツコツ実践したことが鍵だったと信じています。
そのため、もしかするとこの教材を使ってもあなたに合わない可能性もあります。
この教材を使用した全員が全員話せるようになる保証はございません。
なぜならコツコツ実践しなければいけないですしセンスも関わってくるからです。
さらに途中で諦めてしまう人もいるからです。
でも色んな教材の中ではかなりオススメの教材だと私は身をもって感じています。
あなたの中国語のレベルが上がり、貴方の将来に役立つことを祈っています。
HSK1級合格の裏技勉強法の体験者の感想
先程ご紹介した生きた中国語を身に付けるオススメの教材を購入して実践した方から直接私に嬉しいメールをいただいているのでご紹介できればと思います。
大リストラ時代が今後やってくるのもわかっています。
そんな私にも何かしら武器を作らないと今後生き残っていけないと本気で感じていました。
そこで私は、これからの時代は中国語だと思い、勉強し始めた時に中国語の難しさに挫折をしました。
1年前にとりあえずテキストを購入してきて単語などを覚えることから始めましたが、中国語独特の4声が全くわかりません。
挫折を味わいましたが、なんとか頑張ろうと思いHSK一級を取得することを目標に置きました。
人間目標ができるとがむしゃらに頑張れるようになりますが、自分も絶対HSK一級を取得するまでは諦めたくなく、本気で自分を変えようと思いました。
まずはHSK一級の対策など色々な情報を手に入れる必要があると思い探していたところ、こちらのサイトに辿り着きました。
とにかく自分はいいテキストを使うことを考えていました。
特に中国語のような難しい言語であればなおさらです。
そしていいテキストをとことんやり続けることがHSK一級合格の道だと思い毎日30分勉強しました。
本番は緊張しましたが、その緊張が途中でなくなっていく自分に驚きました。
なぜなら問題のほとんどが余裕でわかってしまったからです。
いつの間にこんなに自分の中国語のレベルが上がったんだろうと思うぐらい驚きで自分が今まで頑張ってきた証だと感じました。
このテキストは級に関係なく、自分の中国語のレベルを一気に上げてくれるものなので毎日コツコツと実践して行きたいと思います。
次の目標はHSK二級を目指したいと思います!!!
上記のように私がオススメしたテキストで見事HSK一級を取得できたという声本当に嬉しいです!!
中国語を勉強する皆様に少しでもお役に立てればと思います。
はじめまして
最近中国語を勉強していて、こちらにたどり着きました。
素敵なブログ拝見拝聴(YouTube)させて頂いています。
松平さんの教材を買ってみたく思いましたが不安がありコメントさせてもらいました。
こちらの教材の勉強方法でやってみようかと思っています。
3ヶ月とか書いてあるのは不安に思います。
英語で失敗した事あります。
それか、割りと語学のセンスがある人だとピンと来るのかもしれませんね。
しかし、後押ししてくれるなら時間を有効に使いたく思いました。
もし、よければブログ以外で感じた事教えていただきたいです。
ご連絡ありがとうございます。
私も同じく英語ではかなりお金を使いました。
語学は人によってセンスはあるかと思います。
人によっては、1ヶ月で習得できるようなものがある人では1年かかってしまうこともあるかと思います。
それだけ語学には得手不得手がはっきりと出てきます。
私は英語は旅行で困らない程度のレベルですが、学習期間は小学生から数えると25年以上になります。
25年以上にも関わらず旅行会話程度です。
つまり私はセンスはないでしょう・・・
そんな私が中国語をしっかりと毎日勉強し続けたらHSK6級を9ヶ月で習得できました。
物事に確実はなく、保証も正直できません。
しかし、私は英語がそこまで得意ではないのですが中国語は本気で毎日勉強したら習得できました。
なので毎日頑張る気持ちがあればきっと購入された方がいいかと思います。
でももし頑張る気持ちがないのであればこちらの教材でも習得は難しいかと思いますので購入はやめられた方がいいかもしれません。
語学習得には、いい教材+やる気(持続力と忍耐力)が不可欠です。
そのためにもYoutubeやブログでコメントを頂けますと返信させていただきます!!
勉強頑張ってください!!!応援しています!!
今日、受験を思い立ちました。
HSK6級合格凄いですね。
おめでとうございます。
なかなか通らないと書いてありました。
そして、
とても良い事を無料で教えて頂き大変感謝いたします。
★私には、英語より100倍も難しいです。
本当にありがとうございました。
PS
それに、とってもイケメンな方でビックリしました。
頑張ってください!!
さなぎさん!
コメントありがとうございます!!
HSK1級是非頑張ってみてください!
私も中国語を勉強し始めた時は英語より楽しかったです!
しかし、すぐに大きな壁にぶち当たりました・・・。
やはり中国語は英語と違って0から勉強を始めるので非常に時間がかかります。
私はとにかく毎日勉強をしていましたが、やはり単語を覚えるのと過去問だけでは難しいものがあり、裏技の教材を使って一気に中国語のレベルが上がり、HSKも簡単に感じるようになりました。
HSK6級を合格できたのもこの教材があったからだと本気で思います。
やはり語学は基礎をしっかりとやらないとどこかでつまづくと思うのでいい教材でしっかりと基礎を整えることがオススメです。
イケメンではないですが、HSKで困ったことがあればいつでもご連絡ください!
是非HSK1級頑張ってください!